9/5【秋田で能登半島地震を考える】
9/5(木)わたしの防災勉強会 第1回「秋田で能登半島地震を考える~trunkの場合~」を開催しました。
https://akitacc.jp/event-project/bo-sai01240905/
秋田市文化創造館との協働企画で、能登半島で支援活動を行ったtrunkの中島さん、岩瀬さん、みずたさんと、文化創造館スタッフ岩根さんが中心となって実施しました。場所は文化創造館一階のコミュニティスペース。
まずはじめに、準備の段階から集まった人たちで非常食を試食。
今回は市販のわかめごはんやおかゆ、サバイバルパンや缶詰を用意しました。また、岩根さんのレクチャーの下で食器も自分たちでつくりました。余ったチラシを使って取り皿とスプーンを折ってビニールをかぶせる。参加者の皆さんも積極的にチャレンジしてくれました(私、堀内は積極的に食べていました…わかめごはん美味しい)
イベント本編では、スライドを使ってみずたさん、中島さん、岩瀬さんが被災地の現状をレポート。
配信番組のなかで紹介した内容を(大幅に)コンパクトにまとめた内容でしたので、もし宜しければ番組の方もご視聴いただけると幸いです。それぞれ異なる形で支援に携わっているので、内容もかなり違って興味深い内容になっています。
後半は参加者の皆さんで感想の共有、意見交換、今後のイベントでやりたいことなどを話しました。
地域で長年防災に取り組んでいるスペシャリストの方もいれば、今回初めて防災関連のイベントに参加したという方も。能登のことはもちろん秋田の水害についても意見を交わし、様々なアイディアをいただいて運営側にとっても充実した時間を過ごせました。
ご参加いただいた皆様、本当に有難うございました!
次の開催は「防災ゲームで遊んでみよう!」と題し、岩根さんがおすすめするゲームを使って防災について学んでみたいと思います。第一回の時にも少し見せていただいたんですが、単純にみえてなかなか頭を使う、大人でもじゅうぶん楽しめそうなゲームでした!
よろしければ是非またご参加ください。